PR

飲食店バイトの休憩時間に家に帰るのはアリかなしか?

飲食店バイトの悩み・疑問
記事内に広告が含まれています。

飲食店バイトでは、長時間働くことも珍しくなく、8時間~9時間の勤務をすることもあるかもしれません。

このような場合、一般的には、1時間の休憩が与えられる可能性があります。

ただし、個人によっては、

  • 「バイト先が自宅から近いため、休憩中に家に戻りたい」
  • 「少し外出したいんだけど、ダメかな?」

と考える人もいるかもしれません。

そこで当記事では、飲食店バイトの休憩時間に家(自宅)に帰るのはアリなのか、なしなのか?

私自身の経験も踏まえた上でご紹介します。

 

飲食店バイトの休憩時間に家(自宅)に帰るのはアリ?なし?

結論から申し上げますと、法的には休憩時間に自宅に帰ることは可能かもしれません

ただし、全ての飲食店バイトで自宅に戻ることに同意を得られるとは限りません

順番に説明していきます。

 

法律上は自宅に戻っても問題ないかもしれない

法律上では、自宅に帰っても良い可能性があります。

この情報は、『労働基準法 第三十四条』にて、以下のように記載されています。

第三十四条 ③ 使用者は、第一項の休憩時間を自由に利用させなければならない。

出典元:労働基準法 e-Gov法令検索

上記を見て分かる通り、『休憩時間は自由に利用』と記載されています。

なので、

  • 休憩時間に自宅に帰る
  • 休憩時間に外出する

などの行動は、法的に許可されていると言えるかもしれません

実際に私が以前勤めていた飲食店では、

  • 正社員
  • アルバイト
  • パート

など、誰でも関係なく、休憩時間に自宅に戻ったり外出したりすることが許可されていました。

 

飲食店バイトによっては許可されていないかもしれない

法律上は、休憩時間に自宅への帰宅が許可されている可能性があります。

しかし、すべての飲食店バイトで休憩中の帰宅や外出が認められているとは限りません。

その理由として、一時帰宅や外出を禁止しているお店も存在する可能性があるからです。

私自身、多くのアルバイトを経験してきましたが、休憩時間に帰宅することを禁じている店舗もありました。

なので、

「一時的に自宅に帰ることをなぜ禁止に?」

と、禁止にする理由をいくつかの飲食店で質問したところ、以下のような回答が得られました。

  • 会社の規則で禁止されているため
  • 以前は許可されていたが、外出による遅刻が原因で禁止になった
  • 休憩時間に緊急で呼び戻す必要がある場合もあるため

このように、各店舗での理由は様々でした。

ですから、バイト先の飲食店によっては、

  • 業務の支障
  • 職場の都合

などを理由に帰宅が許可されない可能性もあります。

 

飲食店バイトの休憩中に自宅に戻る時に注意した方がいいかもしれない点

一部の飲食店では、休憩時間に自宅に戻ることが許されている可能性もあります。

しかし、その際には次の2点を注意した方がいいかもしれません。

  • 上司へ報告をした方がいいかもしれない
  • 休憩時間内にバイト先に戻った方がいいかもしれない

 

上司へ報告をした方がいいかもしれない

一時帰宅、または外出する際は、

  • 店長
  • 副店長

などの上司の方に、休憩時間に自宅に戻ることを事前に伝えた方がいいかもしれません。

バイトをしている方によっては、

  • 「店長に報告することが面倒…」
  • 「できれば上司の方と話さないで、家に帰りたい…」

と思う人もいるかもしれません。

 

しかし、この報告を怠ることは避けた方がいい可能性があります

なぜなら、無断で自宅に帰ってしまった場合、店長や他の従業員はあなたがどこにいるのか把握できない可能性があるからです

そして、無断で家に帰っていたことが発覚した際には、

「何も伝えずに無断で帰る人」

という印象を与えてしまう可能性があり、バイト先での信頼を損ねるかもしれません。

 

逆に、きちんと報告しておけば、

「報告を欠かさない信頼できる人」

という印象を持ってくれるかもしれません。

ですから、休憩時間に自宅に戻る際は、必ずバイト先の上司に報告することを検討してみてください。

 

休憩時間内にバイト先に戻った方がいいかもしれない

休憩が終わる前にバイト先に戻った方がいい可能性があります。

休憩を利用して一時的に家に戻ると、その結果として、以下のようなことが起こるかもしれません。

  • うっかり寝過ごす
  • ゲームに没頭して時間を見失う

実際に、これらは過去に私が経験したことです。

ただ、当時の私は、幸いにも遅刻することはありませんでした。

 

しかし、仮に遅刻した場合は、同僚に迷惑をかける可能性があります。

そして、それが原因で、休憩中の帰宅や外出が制限されるかもしれません。

そのため、バイト中であっても仕事への責任感を持つことが重要かもしれません。

 

まとめ

今回は、飲食店バイトの休憩時間に家(自宅)に帰るのはアリなのか、なしなのか?私の経験をもとにご紹介しました。

法律上では、休憩時間中に家に帰っても大丈夫かもしれません。

ただし、どの飲食店でも自宅に帰ることが許されているとは限りません。

もし、休憩時間を利用して家に帰るのであれば、バイト先に迷惑をかけないためにも、上司へ報告することを検討してみてください。